葬儀の知識

宗派を問わず

仏式

神式

キリスト教式

※画像をクリックしますと、詳細がご覧いただけます。

不祝儀袋

 日本のほとんどのお葬式は仏式の葬儀です。仏式葬儀は宗派に関係なく「御霊前」もしくは「ご香典」と書きます。神式であるならば「御神前」か「玉串料」と書くのが一般的です。キリスト教式では「お花料」と書きます。どんな宗教であっても「御霊前」であれば問題はありませんが、蓮の花の図柄の入ったものは仏式になりますので、出来れば無地のものを用意しておくことです。

木魚

 お悔やみの言葉で「ご愁傷さまです」「ご冥福をお祈りします」などが一般的です。ただ、彼岸・冥福・ご供養など仏教の言葉は他の宗教の場合使わないほうがいいです。例えば、死に対する考え方の違うキリスト教であるならば、「ご愁傷さまです」という言葉は合いません。「お知らせいただきまして、ありがとうございました」という方が適当であります。

お数珠

 お通夜の席では必ず喪服である必要はありません。ですが、黒や紺、グレーや茶色といった地味な色の服を選ぶのが基本的です。葬儀に参列する場合であれば喪服です。弔問者の場合、喪服がないのであれば地味な服装であれば問題ありません。また、喪服は真夏でも長袖が正式です。上着を脱いだときに半袖でも構いませんが、ノースリーブや透ける服は避けたほうが良いでしょう。

焼香

 焼香の正式なやり方は宗派によって異なります。一心不乱の心を表す浄土真宗であれば1回の焼香です。その他西本願寺派、天台宗、禅宗はそれぞれ1回です。東本願寺派の場合は2回、真言宗ならば、体、口、心の三つを清めるという意味で3回の焼香をします。宗派がわからない場合はご自分のやり方で大丈夫です。

玉串

 神式の葬儀では焼香はありません。その代わり、玉串を神前にささげます。
 玉串は右に回し、手前の机に置き二拝し、拍手を打ちます。拍手は本来音を立てますが、お葬式の場合は音を立てないように気をつけます。そして元に戻して手を下げ、また一拝します。

不祝儀袋

 キリスト教式の献花をする場合には、まず祭壇の前の方で献花を受け取ります。前の方にある献花台に進みお花の方を手前にして花をささげます。ここで、短く黙祷をしますが、十字を切る教会もあれば、そうでないところもあります。お祈りの仕方は、手を組んでも、手を合わせても構いません。

お問合わせ

突然の出来事・もしもの時に備えて・・・

24時間対応突然の出来事に誰でも様々な手配や手続きにとまどってしまうものです。吉井聖苑ではアドバイザーが親身になって、葬儀・仏事に関するあらゆるご相談・ご質問を承ります。

アクセスマップ

地図

〒370-2121 群馬県高崎市吉井町下長根27
TEL(027)387-3468 FAX(027)387-3148
有限会社 吉井聖苑

営業案内

●葬儀全般(会館、市営斎場での施行もいたします)
●ご遺体移送 ●花環 ●生花 ●引物 ●忌明け料理
●貸衣装 ●仏壇、仏具
●吉井聖苑友の会(詳しくはこちらまで)
会員特典